SKIN THERAPY TECHNIQUE
スキンセラピーテクニックとは

MÁJORの効果を最大限に引き出すことができるのが
スキンセラピーテクニックです
MÁJORスキンセラピーテクニックは、肌と脳(神経)の密接な関係に着目、 肌がきれいになることで心が喜び、それによって精神の安定がはかられ、更に心身ともに美しくなっていく、MÁJORだけの特別なトリートメントテクニッ クの総称です。
トリートメントの作用とリラックス効果を目的に行われる通常のトリートメントに加え、身体の生理機能から顔とつながる頭、それを支える首、背中、肩甲骨周り、腕といっためぐりにアプローチするトリートメントです。
肌質に合わせたトリートメント
まずは、肌質チェックシートでお客様の肌質をチェックします。
「汚水肌」、「脂漏肌」、「脱脂肌」、「脱水肌」の4つに分類し、一番チェックが多かった肌質に合わせてトリートメントを行っていきます。
トリートメントの流れ
スキンセラピーテクニック行程(60~75分)

1.バックトリートメント
ソフトマッサージジェルパックで背筋、肩甲骨周り、上腕などをトリートメント。

2.クレンジング
肌が乾いた状態で、アクアクレンジングジェルでポイントメイクを落とします。
デコルテ、顔全体になじませ数秒おき、エフルラージュでファンデーションを浮かせます。その後スポンジで拭き取ります。

3.ピーリング・ビタミンC導入
スキンリターナルジェルもしくはスキンリターナルパックで目元・口元を避け、適量を馴染ませ優しくトリートメントします。
その後、水分をティッシュオフしてスポンジで拭き取ります。
ナノソリューションIC+を塗布します。

4.スキンセラピーテクニック
ソフトマッサージジェルパックを手の平にたっぷりと取り、お顔・デコルテに伸ばして、トリートメントします。
終了後、スポンジで拭き取ります。

5.各種パック
薬用スキンクリアのA剤とB剤を付属のカップに全て入れ、スパチュラで20秒を目安にしっかり混ぜあわせたらジェルをお顔全体、隙間ができないように塗布し、そのまま15分程放置します。固まったジェルをゆっくりと剥がし、その後気になるようでしたらスポンジで拭き取ります。
その他、肌質に合わせてソフトマッサージジェル、ヨーグルパック、パパイヤパック、メラトルマスク、モデリングマスクでもよいです。

6.整肌・保護
モイスチュアローションで保湿したのち、肌に応じたナノソリューションを塗布します。
肌に応じたファインAモイスチュアジェルまたは、ナノエクセルクリームで仕上げます。
必要に応じて、目の周り、口元、頬などの敏感な部分にリッチヴェール・アイを重ねづけします。
スキンセラピーテクニック講習概要
項目 | 内容 |
---|---|
対象 |
フェイシャルトリートメントの経験があるエステティシャン |
期間 |
10:00~17:00(7時間)× 2日間 ※昼休憩1時間 |
日程 |
|
受講料 |
1サロン1名のみ無料(別途、初回導入セット代がかかります) |
ご用意いただくもの |
筆記用具、技術に適した衣服、シューズ |
受講後 |
ディプロマを発行いたします |
カリキュラム

1日目 ガイダンス
- 肌育美容法・肌再生のメカニズム・キメから見る肌質
- 商品説明・肌質別アイテム、ケア
- スキンセラピーテクニック・デモンストレーション

2日目スキンセラピーテクニック
- 商品セールストーク
- スキンセラピーテクニック 相モデル
2025年 講習日程
スキンセラピーテクニック講習
講習日程 | 会場 |
---|---|
1/21(火)、1/22(水) | 大阪 |
3/13(木)、3/14(金) | |
5/14(水)、5/15(木) | |
7/7(月)、7/8(火) | |
9/10(水)、9/11(木) | |
11/18(火)、11/19(水) |
※上記に記載のないものは、定期講習として設けず随時対応としております。